'
コンテンツへスキップ

ロストイン・ビットコイン

迷宮ビットコインの歩き方

ビットコインって、なに?

お金、投機、デジタルゴールド、決済ネットワーク、財産権、プライバシー技術、自由などなど、答えは十人十色。ビットコインは多面的。技術、暗号学、政治経済、歴史、国際関係、環境問題など幅広い分野の要素が複雑に絡み合う。
"lost in"(迷子)になる人続出の迷宮を安全に探検して無事ビットコインの価値を発見できるよう、地図となる知識を得るための学び場を提供する、それがこのサイトのミッション。

ビットコインを知ると考え方や行動が変わると言われています。視野が広がったり、世界で起きていることを身近に感じたり、将来への備えを始めたり。あなたとビットコインの出会いも、何かポジティブな変化のきっかけになれば。
ビットコインの魅力にはまり、 "lost in" (没頭)しすぎないようご注意を。

新着
What's new

賞金総額 1億Satoshiのビットコイン漫画コンテストは2024年12月31日まで!

ビットコインを題材にした漫画を大募集。ビットコイナー、ノーコイナー、アンチ問わず、多くの方にご参加いただきたい。漫画の構想のみの応募も可。
ビットコイン漫画コンテスト

人気
Most Popular

ハードウェアウォレットCOLDCARDで大事なビットコインを守ろう⓷~セットアップ編~

根強い人気で1位に返り咲き!ColdCardを入手した人が初期設定の参考に読んでくれているなら、こんなに嬉しいことはない。
ColdCardGuide03

おすすめ
Featured

ビットコインとクリプト/web3はもう完全に別物です

「ビットコインとクリプト/web3は別物」という世界共通認識を無視して独自路線をひた走る日本。両者の隔たりは今後ますます広がると予測されるからこそ、今、伝えておきたいこと。
ビットコインとクリプト/web3はもう完全に別物です

迷宮ビットコインの入口は1つじゃない
気になるトピック、得意な分野から探検を始めましょう

Diamond Hands Magazine
1週間分のニュースをまとめてチェック


ライトニング

ビットコインネットワークの上に構築されたセカンドレイヤー、ライトニングネットワークとは?



事例

ビットコインがどんなビジネスチャンスを創り出すのか、実社会でどう役立っているか、海外事例から探ってみよう


データ

トレンドや大局を数字から読み解こう

hash rate
mempool
node

次回のMeetupの告知がでました!ビットコイン漫画で少し興味を持ち始めてしまったそこのあなた、ビットコインの聖地でPizza片手にちょっぴり先の未来に触れてみませんか?

T₿Bミートアップ#2の開催案内をLumaでも公開しました。
前回ミートアップでご意見をいただいたT₿Bロゴが昨日やっと決定🎉2/25のミートアップに参加される方にはロゴ決定記念ステッカーをプレゼント🎁枚数限定のコレクタブル。お楽しみに🥰

2/25開催のT₿Bミートアップ#2「ライトニング⚡️ピザデー&Mt.Goxの教訓」の参加予約を受付開始。定員50名です。
石窯キッチンカーの熱々🍕を味わいながら、Gox被害者体験談を聞き、その教訓 “not your key not your coin” について話し合いましょう。

Blockstream CEO アダム・バックよりコメント

規制の明確化が進み機関投資家の関心が高まる今こそ、Blockstreamが日本に直接進出する絶好の機会です。

日本は当社にとって最も重要な市場の一つであり、信頼するパートナーである Fulgur Ventures (@FulgurventuresJ) および Diamond Hands…

Blockstream JapanのオフィスはもちろんTokyo Bitcoin Base (T₿B) 。ビットコイン業界を牽引するグローバル企業と交流・情報交換できることが、T₿B入居企業の最大ベネフィット☝️

もっと見る

迷宮ビットコインの探検マップ作りにご協力ください

ビットコインは誰でも自由に無料で使えるオープンソースソフトウェア。
ビットコインが好きで、ビットコインをもっと安全で使いやすくしたいと願うボランティアが開発を続けることで日々進化しています。

ビットコイン同様、このサイトもオープンソースプロジェクト。誰でも自由に無料で利用できます。
ビットコイン同様、ビットコインが好きな人たちの力を借りて進化させていけたら。

こんな情報が知りたい、このコンテンツを掲載してほしいなど、ご意見ご要望をお寄せください。
英語の記事や動画を翻訳してくださる方、オリジナル記事を書いてみたい方も随時募集中。

ビットコインに少しでも興味を持った人が "lost in"(迷子)にならず、落とし穴にはまらず、無事にビットコインの価値を発見できるよう、ビットコインを学べる場を一緒につくりませんか?

コントリビュータの皆さま、ありがとうございます!

ビットコイナー反省会
AndGo
ビットコイン研究所
Diamond Hands

@akipponn
@btc_dakara
@yutaro21jp
@yutaro21jp
@cryptographile
@nikobitcoin
@sishamo_moyashi
@btceth37
@cryptohinomaru
@visvirial
@bitcornage
@ahlong663
@usagi_crypto
@studioTeaTwo
@nemkd12
@shungiku2010
@keitnk_jl1cy6r2
@fuuuumin314
@ToshihideHara
@kankichi77
@s0mething_fun
@katakoto
@katakoto
@_LN_RN
@TerukoNeriki