コンテンツへスキップ

ロストイン・ビットコイン

迷宮ビットコインの歩き方

ビットコインって、なに?

お金、投機、デジタルゴールド、決済ネットワーク、財産権、プライバシー技術、自由などなど、答えは十人十色。ビットコインは多面的。技術、暗号学、政治経済、歴史、国際関係、環境問題など幅広い分野の要素が複雑に絡み合う。
"lost in"(迷子)になる人続出の迷宮を安全に探検して無事ビットコインの価値を発見できるよう、地図となる知識を得るための学び場を提供する、それがこのサイトのミッション。

ビットコインを知ると考え方や行動が変わると言われています。視野が広がったり、世界で起きていることを身近に感じたり、将来への備えを始めたり。あなたとビットコインの出会いも、何かポジティブな変化のきっかけになれば。
ビットコインの魅力にはまり、 "lost in" (没頭)しすぎないようご注意を。

新着
What's new

STACK SATS Bitcoin

ビットコインは取引所で買うものだと思ってませんか?無料で入手する方法も実はたくさんあるんです。

人気
Most Popular

ハードウェアウォレットCOLDCARDで大事なビットコインを守ろう④

人気連載最終回は「バックアップ&リカバリ編」。シードフレーズ、パスフレーズって何?

おすすめ
Featured

人類史上、最も平和的な革命 [? オーディオ記事]

ビットコインの究極の目的を知れば、クリプト/web3とは全く別物であることがよく分かるはず。

迷宮ビットコインの入口は1つじゃない
気になるトピック、得意な分野から探検を始めましょう

Diamond Hands Magazine
1週間分のニュースをまとめてチェック


ライトニング

ビットコインネットワークの上に構築されたセカンドレイヤー、ライトニングネットワークとは?



事例

ビットコインがどんなビジネスチャンスを創り出すのか、実社会でどう役立っているか、海外事例から探ってみよう


データ

トレンドや大局を数字から読み解こう

hash rate
mempool
node

歴史・記念日


おすすめの本

ビットコイン・スタンダード
Mastering Bitcoin
デジタルゴールド
ビットコインの歩き方
ビットコイン、強気にならずにはいられない理由


ただいま準備中

質問箱



お仕事

ビットコイン関連の仕事をチェック

#ロストイン・ビットコイン #迷宮ビットコインの歩き方

今日のおすすめ🍊💊
「人類史上、最も平和的な革命」【オーディオ記事】
FTX破綻を機に定着した「 #Bitcoin とクリプト/web3は別物」説。まだよくわからないという方、ぜひ読んでみてください。
https://lostinbitcoin.jp/bitcoin/hope/a_most_peaceful_revolution/

#ロストイン・ビットコイン #迷宮ビットコインの歩き方

新着🍊💊
「STACK SATS」by @yutaro_papa_ さん
#Bitcoin は取引所で買うものだと思ってませんか?無料で #BTC を入手するさまざまな方法をご紹介。
https://lostinbitcoin.jp/how-to/stack_sats_bitcoin/

#ロストイン・ビットコイン #迷宮ビットコインの歩き方

今日のおすすめ🍊💊
「親愛なる家族と友へ、まだ #Bitcoin を持っていないあなたに伝えたいこと」【オーディオ記事】
プラン₿が必要な理由、定番FUD( #BTC は複雑、古い、高リスク、アルトに代替される)の真偽は?
https://lostinbitcoin.jp/bitcoin/dear_family_dear_friends/

2

#ロストイン・ビットコイン #迷宮ビットコインの歩き方

新着🍊💊
「 ハードウェアウォレットCOLDCARDで大事な #Bitcoin を守ろう④~バックアップ&リカバリ編~」by
@katakoto さん
スクショ多用で分かりやすいと人気の連載。シードフレーズ?パスフレーズ?という方、必読。
https://lostinbitcoin.jp/how-to/coldcardguide04/

2

#ロストイン・ビットコイン #迷宮ビットコインの歩き方

今日のおすすめ🍊💊
「ブロックチェーンは革新的だけど #Bitcoin は微妙?」
『 #Bitcoin 以外のPJは一切無視して』と言い切る筆者の意図は?
実験的に音読機能を実装。無料APIなので質はイマイチですがどうでしょう?
https://lostinbitcoin.jp/bitcoin/bitcoin_not_blockchain/

2

もっと見る

迷宮ビットコインの探検マップ作りにご協力ください

ビットコインは誰でも自由に無料で使えるオープンソースソフトウェア。
ビットコインが好きで、ビットコインをもっと安全で使いやすくしたいと願うボランティアが開発を続けることで日々進化しています。

ビットコイン同様、このサイトもオープンソースプロジェクト。誰でも自由に無料で利用できます。
ビットコイン同様、ビットコインが好きな人たちの力を借りて進化させていけたら。

こんな情報が知りたい、このコンテンツを掲載してほしいなど、ご意見ご要望をお寄せください。
英語の記事や動画を翻訳してくださる方、オリジナル記事を書いてみたい方も随時募集中。

ビットコインに少しでも興味を持った人が "lost in"(迷子)にならず、落とし穴にはまらず、無事にビットコインの価値を発見できるよう、ビットコインを学べる場を一緒につくりませんか?

コントリビュータの皆さま、ありがとうございます!

ビットコイナー反省会
NAYUTA
AndGo
ビットコイン研究所
Diamond Hands

@akipponn
@btc_dakara
@slashweb3_mk
@libertariman
@cryptophile_btc
@nikobitcoin
@sishamo_moyashi
@cryptohinomaru
@visvirial
@bitcornage
@ahlong663
@studioTeaTwo
@nemkd12
@shungiku2010
@keitnk_jl1cy6r2
@fuuuumin314
@ToshihideHara
@kankichi77
@s0mething_fun
@katakoto
@_LN_RN
@Haruko_Maruyama
@TerukoNeriki