貨幣としてのビットコインや、その技術・歴史に興味がある方におすすめの本。
邦訳は出ていないけど、読んでほしいビットコイン関連書。
またビットコイン本ではないけど、おすすめの書籍などを紹介しています。
技術としてのビットコインに興味がある方におすすめ
貨幣としてのビットコインやビットコインの歴史に興味がある方におすすめ

ビットコイン・スタンダード - お金が変わると世界が変わる
ビットコイナーの聖典と呼ばれる経済学書。貨幣史を振り返り、ビットコインを貨幣制度と捉え、法定通貨制度と中央銀行を代替する可能性を考察。Saifedean Ammous 氏著。

ビットコイン、強気にならずにはいられない理由
「ビットコインはハイプサイクルを反復しながらイノベーター理論の普及曲線をたどって貨幣へと進化する。」ビットコインが最強の貨幣である理由を解説。「ビットコイン・スタンダード」予習にも最適。

ビットコインのお金 - ビット村が良いお金を見つけるまでの物語
Michael Caras 氏によるビットコインを子どもにも分かる言葉で物語として説明した絵本。子ども向けですが、経済学に馴染みのない大人にもおすすめです。
残念ながら邦訳は出ていないけど、おすすめのビットコイン関連書

THE BOOK OF SATOSHI - The Collected Writings of Bitcoin Creator
ビットコインの考案者サトシ・ナカモトが2011年に消息を断つまでにネット上に残した発言の記録。Phil Champagne著。

THE FIAT STANDARD - The DEBT SLAVERY ALTERNATIVE to HUMAN CIVILIZATION
Saifedean Ammous 氏による「The Bitcoin Standard」の続編。ビットコインを分析したのと同じ手法で今度は法定通貨制度を考察。
ビットコイン本ではないけど、おすすめの本

The Sovereign Individual - Mastering the Transition to the Information Age
「暗号学で安全性が担保されたデジタルゴールドのような貨幣」の誕生、リモートワークの普及、パンデミックを口実とした移動制限などを予測した1997年発売の書。James Dale Davidson 氏、Lord William Rees-Mogg 氏の共著。